とある店舗でリノを趣味打ちした時のお話、事は昨日2018年12月16日まで遡る。
Contents
リノの3択トマトチャンスの闇

最近打てていない「リノ」を求めそこそこ大型の店舗に足を運んでみた、そこで待ち受けるのは3択トマトの闇であった。
サンドが古く諭吉を入れども入れども返却されるアホな機械に苛立ちを感じるトマト。
投資2000円で早くもチャンス到来

さて、結果はどうなる。

その後すぐにチャンス再到来

リノは2回目までは本命と心中するのが基本ですよね。

ちょうど1万円で3回目のチャンス到来
それはズバリ青7だ。
さて、結果はどうなる、、、

こうなると次何狙えばいいの分からんのよな、、、
気分を変えて中押しにチェンジ

さっきのBARの失敗が頭から離れないトマト、ここは初心に戻って同じ図柄でいきましょう。

トマトチャンスの闇を見たわ、というか今までのことを考えれば4回連続で失敗なんてのは闇というにはちょっと甘いか。笑
5回目の正直と言いたいところだが

先ほどのBAR狙いから青7に浮気した時の失敗を踏まえ王道の3連続ツッパ、さてどうなる、、、

お楽しみ爆連タイム「現実は悲惨」

とりあえずトマトを揃えてここからは状態の爆連お楽しみタイムです、パチンコで言えば高継続ハイリターンの確変機を当てたようなものですから。
状態突入1G目の出来事

状態に入って1Gでピンチ目を引くという展開、でもこれってリノあるあるなのよ、いきなり薄いところ引いてくんのよこのトマトは。
・ぼやくトマトは転落速攻か!?

ぼやくトマトに救済のレモン降臨、これで転落回避、仕切り直しといったところ。
中押しで仕切り直し「状態中」

逆押しで速攻ピンチ目を引いたこともあり中押しにチェンジ、するといきなり熱い出目が降臨。


・バケの払い出し130枚超えで歓喜奴ぅぅ

REGやBIGの消化中の話、上手いこと払い出しが調整されてそこそこ限界まで取れたら心の中でガッツポーズしてる奴おらん?笑

バケを引いたとしても払い出し枚数が130を超えるとすごい嬉しいトマト、この積み重ねが大事なんよね、うん。
この調子で10連を目指す!!

と思いきや2G目で速攻ピンチ目を引くトマト、ここは何としても回避したいところだが、、、
この後祈りを込めて打つものの、リーチ目はおろか、レモンもピンチ目でさえ目にすることはなかった。
回して出てくるのはリプレイの山、どこから押してもリプリプリプ、、、
トマトの願いも虚しく、その思いは全てサンドに溶けていったそうな、、、
転落したら1回だけトマト降臨する説

リノを打っているとこんなあるあるを感じたことはないだろうか。
転落した後ってトマトチャンスがすぐに来ると思うんですよ、ただし1回に限る。
・バケを引いて転落後、3択チャンス到来


そんなに上手いこといかないよなぁと思いつつ、今日は投資16000円で撤収。
敗因はトマトチャンスを外しすぎたことと、バケ1連ですぐに転落させてしまった己のヒキの弱さ、これに尽きる、、、
スーリノでも5連しかしないし最近のトマトはダメだ、良い時は本当に良いんだけどダメな時は本当に極端、とはいえギャンブル性が高い台だけに辞めれないんだよな。笑
また次の機会にでも再挑戦しようと思います、ってことで今回はここまで、皆さんトマトの扱いにはご注意ください。