ユーチューバー系パチスロライターで有名な「シバター氏」が、スロパチ取材の記事が嘘っぱちで集計詐欺だと物申す動画が話題になったので、これについてまとめてみた。
スロパチ取材に物申す「シバター氏」の動画
【集計詐欺】スロパチ取材の記事は嘘っぱち。言わせてもらいます
動画タイトルは上にある通り、内容についてざっくりまとめておきます。
動画の内容
事の発端は2018年12月9日、北海道札幌市にある「イーグルR-1南8条店」でスロパチの「よしき来店」と「スロパチ潜入取材」の2取材があった日のこと。
この時の出玉がとてつもなく悪かったそうな、シバター氏は「ぶっこぬき営業だった」と言っています。
・スロパチ取材の記事が嘘っぱち
問題は、スロパチ潜入取材の記事で公表した出玉について、これは実際の出玉がすこぶる悪いど畜生なレベルだったのに対して、スロパチの記事ではそこまで深く触れず「都合の悪い部分を意図的に隠しているだろ」というのがシバター氏の指摘(スロパチ取材の記事)
・記事に載っていない機種の差枚がヒドイ

記事で差枚の結果として取り上げた機種は160台、20スロの設置台数は428台なので半分以下の集計となっている。
ここでの問題は、取り上げた機種の差枚だけを見れば「-11000枚か、イーグル弱いなぁ」という印象だが、それ以外の機種にもフォーカスしてみるとその差枚は約-12万枚※となりこれは弱いどころではない、店舗側がスロパチ取材で餌を撒いてぶっこ抜きにきていると言っていい。
(※)データについてはサイトセブンから集計したものを視聴者(?)から提供してもらった模様
それを「-11000枚でちょっと残念な結果でした」と記事にしているスロパチ側にシバター氏は「?」というわけだ。
シバター氏曰く、差枚に関しては下振れ上振れがあるので多少の回収については大きく言わないが、約-12万枚という数字に関しては完全にぶっこ抜きにきていると言っていいと断言している。
細かいことについては動画で見てもらった方が早いと割愛。
動画での要点は「スロパチ取材 = 熱い」というのは時代遅れ、こと「イーグルR-1南8条店」に関していえばスロパチのよしき来店でも普通にぶっこ抜いてくるので気を付けてくださいねと言っている感じでした。
シバター氏とスロパチの関係性

シバター氏とスロパチ側の社長と付き合いは長く交流があったと語っています(スロパチのいそまるがいなかった頃からの古い付き合いがあるらしい)
シバター氏が言うには、かつてのスロパチであれば、出玉が悪い店舗については社長自らお店に文句を言うくらいイケイケで強気の姿勢だったが、今のスロパチは規模が大きくなったこともあり、一つの店舗に対してそこまで真剣に向き合う感じではなくなってしまった。
その結果、今回のような総差枚約-12万枚という店舗目線のぶっこ抜き姿勢を許す形となってしまった。
スロパチは知名度も高くなり、ビジネスとして自動化させていいレベルにまできたので、とりあえずライター来店で客を集め店舗側はそれを狙いすましてぶっこ抜く、取材記事では一部の機種だけを取り上げ、スロパチブランドを傷つけないよう上手く差枚を公表する。
このやり方ってどうなんだろう、ストレートに言うと「がっかりだ」とシバター氏は言っている。
これを踏まえシバター氏はこう言っています。
「自分の目に見える範囲で全てが行われていて欲しいから、事業を拡大せずに、目の前の仕事、目の前のパチンコ屋さん、自分が見えている範囲でキチンとやろうと思います」
そしてこんな捨てゼリフも残しています。
「あとあれ、イーグルはもうあれだな、潰れるのみだな。笑」
こんな感じでイーグルの悪評はまだまだ続きそうです、、、
動画内のコメントまとめ

シバター氏の動画を受け色々なコメントを拝見しました、これについていくつか載せておこうと思います。
あーあー、バレるのよ。嘘書いてたら。いい仕事しますね~。素晴らしい
引用元:しバター氏の動画コメント欄
スロパチの取材結構行ったけど、気付いてた。 もうくだらなくなったわ
引用元:しバター氏の動画コメント欄
自分の行ってる店もそんな感じですよ!前からスロパチ取材の闇は暴いてました…
引用元:しバター氏の動画コメント欄
つまりスロパチステーションは「信用できない」ってことですね。
皆さんで「拡散」しましょう。!!!引用元:しバター氏の動画コメント欄
ホールさん媒体さん共に取材日に設定入れるとは言っていないので設定入っていない事には納得出来ますが、誰が見ても疑わしいくらいプラス台ばかりを取材対象に選んでいるのはどうかと思いました。
一般ユーザーを欺くような行為は良くないですよね、、、引用元:しバター氏の動画コメント欄
スロぱちステーションやたらと最近負けるのはこれが原因か
昔の動画は勝ったりしてたしそんなもんなんやな引用元:しバター氏の動画コメント欄
うん、実際何度も行ってるけど取材結果の差枚は嘘くさいのばかり
集計台数って都合のいい機種選んでの表示だし、それもあてにならない引用元:しバター氏の動画コメント欄
スロパチ最近トラブル続きだね。
この前も並び順の店で客とトラブルになったり、ちゃんと店舗選んだ方がいいよね。人気媒体なんだから引用元:しバター氏の動画コメント欄
集計は全て公開するべきですよね。
特定機種だけではわからない。
結局隠したいからだろう。引用元:しバター氏の動画コメント欄
記事見たら誰でも分かると思ってたけど。最近は400台中100台集計とかで差枚数表示してるの見て、なんで全台じゃないの?全台集計したらドマイナスなんだろ?と思ってた。あと本当に出した時は全台の差枚数を記事にしてるしw
引用元:しバター氏の動画コメント欄
スロパチも初めは全台累計で記事書いててよかったのよね
しかし今のスロパチはパチ屋とズブズブになってしまって極悪になってしまった
今や信用できるのはシバターさんだけ引用元:しバター氏の動画コメント欄
嘘つきが嘘を暴いてて草
引用元:しバター氏の動画コメント欄
最後のコメントは不思議と納得してしまう。笑
ってな感じで今回はここまで、最後まで読んでいただきありがとうございました。
いそまる来店
10割営業という名の詐欺クソ回収
95%スルー
80%2スルー
60%スルー
40%4スルー
この店グラフ下降すると回復する事はない
集計とってるとか言うてるけど、
ちなみに、
95%スルー前任者もやらかしてます。
なので、95%2スルーです。
1300回転以内に5%を2回引く
抽選のレベルをこえてる