123難波

【大阪】パチンコ激戦区→千日前で輝く「123難波」の設定状況

【大阪】パチンコ激戦区→千日前で輝く「123難波」の設定状況
とまと
とまと
大阪でパチンコ激戦区といえば千日前ですよね、データを見るものいいけどやっぱり足を運んで現場の雰囲気から考察するのもいいと思うのです、ってことで2018年11月18日(日)今日、難波にやって参りました。

この記事は、千日前のホールの賑わい度をぶらっと調査し考察する回になります、サイト名が「Aスロバカ」とあるので基本Aタイプ中心に見て行く形になることあらかじめご容赦ください。

休日の123難波→設定状況を現場からお届け

休日の123難波→設定状況を現場からお届け

夕方18時頃、難波着。そのまま足早に「123難波」に向かう。

とまと
とまと
最近「123難波」行ってないよなってことで真っ先に向かいました、1Fにジャグ・地下にAスロバラって感じですかね。

店内をぐるっと見た感じ「設定状況」

  • 稼働は悪くない、ほとんど埋まってる感じ
  • ハナビは6台中3台が上っぽい感じ
  • バーサスは4台中1台が上挙動
  • 1台しかないまどマギAはほぼ上濃厚
  • 他のバラは微妙か
  • ジャグは全体的に中間と上が入りいい感じ
  • 朝から打てばツモれるチャンスはあったかも

 

とまと
とまと
ジャグの雰囲気が良い、中間をバラして上をいい感じに入れているのでかなり賑わっている感じ、ファンキーのほぼ6がヤバかった。
とまと
とまと
123難波やるなぁと思わされる稼働でした、回収に走りたい休日(日曜日)ってことを考えるとジャグラーの状況はお客さんにとっても嬉しい。

千日前周辺のパチ屋他4店舗にも足を運ぶ

千日前周辺のパチ屋他4店舗にも足を運ぶ

現在18:45分頃、辺りの賑わいは変わらず。この時間だと日も落ち、ちょっとだけ肌寒い大阪。

「123難波」以外に千日前には強い店舗がたくさんある、ってことで他の4店舗にも立ち寄ってみた。

  1. 楽園なんば
  2. マルハンなんば本館
  3. スロットシアター四海樓
  4. マルハンなんば新館

 

①:楽園なんば「アウト〜〜!!」

①:楽園なんば「アウト〜〜!!」

とりあえずデータも毎日取っている「楽園なんば」から、千日前の中では一番新しい店舗なのでとりあえず店内が綺麗なんですよね、これも人気の一つではないでしょうか。

ジャグを中心に店内状況をチェック

  • ジャグに上は数台入っているものの数は少ない
  • 全体的に中間をちらばしている感じ
  • 台数で考えると設定状況は悪い
  • アイムが100歩譲ってマシな感じ

 

とまと
とまと
最近イベ日があった分抜かれている感じですね、うちに行ってらたら超高確率で負けてただろうなというのが率直な感想。

②:マルハンなんば本館「微妙だ、、、」

②:マルハンなんば本館「微妙だ、、、」

地下?にスロットがあるこの店舗、強イベ日は軍団もよく出現する人気店だ。

ジャグ・ハナハナを中心にチェック

  • ハナハナに中間と上が数台(最低限かな)
  • ジャグ全体的に微妙と言わざるを得ない
  • ハナビや他Aスロも出てない感じ
  • 空き台もちらほら

 

とまと
とまと
特に何もないただの休日なのでこんなもんかというのが率直な感想、ハナハナはたまに打ちに行くんですけどね。笑

 

③:スロットシアター四海樓「安定しとる」

③:スロットシアター四海樓「安定しとる」

個人的に千日前でジャグを打つなら四海樓って感じなんですがどうでしょう、ジャグに関してはダントツで勝ててる店舗なので余計にそう思う。

ジャグを中心に店内状況をチェック

  • ジャグは6台に1台は中間以上か
  • ジャグの上も据えで使ってました
  • 稼働も良好
  • 上の階のプラネット・パルサー・バーサスも悪くはない感じ

 

とまと
とまと
「楽園なんば」「マルハンなんば本館」でジャグを打つなら間違いなくこっちで打った方がいいと言える、これは事実。

 

④:マルハンなんば新館「見切り早え〜」

④:マルハンなんば新館「見切り早え〜」

最後はビッグカメラ向かいにある「マルハンなんば新館」、設定関係なしにこの店舗は大好き、なぜなら全席「禁煙」だから。笑

ジャグを中心に店内状況をチェック

  • 中間と上を上手く使っている印象
  • 設定の入れ方が上手いだけで出ているわけではない
  • 稼働は休日なので悪いわけもなく
  • 20過ぎで空き台もチラホラ

 

とまと
とまと
他の店舗と比べると20過ぎの時点で空きだいが目立つ、考えて打てる人が多いのか見切り台も多めの印象でした。

 

終わりに:私が打つならこの店舗「くっそ優良店」

終わりに:私が打つならこの店舗「くっそ優良店」

ってな感じで色々な店舗を見て回ったわけですが、今日のジャグランキングを付けるなら下記のような感じになる。

千日前ジャグランキング

  1. 123難波
  2. スロットシアター四海樓
  3. マルハンなんば新館
  4. マルハンなんば本館
  5. 楽園なんば

123難波と四海樓はいい感じでしたね、他3店舗は回収モードと言ったところでしょうか。

とまと(筆者)が打つならどの店舗

とまと
とまと
123難波の状況がいいとしても稼働が良いので良台はあとづも出来ない、そう考えた時、私なら間違いなく「スロットシアター四海樓」に足を運びます。

ってことで、、、

次回、「やっぱり四海樓は神だった」

続きは寝て待て!!以上トマトからでした。

2018年11月20日:続きを追記

難波にあるスロットシアター四海樓が熱い件「ジャグラーの設定状況が良い」2018年11月18日(日)、難波千日前にあるパチンコ店「スロットシアター四海樓」で実践してきました、ジャグラーの設定状況が安定して良いホールといえばここよ。記事の内容「1.【難波】スロットシアター四海樓について」「2.夕方からスロットシアター四海樓でジャグラー実践」「3.終わりに:相変わらず休日の賑わい方が良い店舗」...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です