ジャグラー

「ジャグラーの勝ち方を伝授」←すまん、こんなのに騙される人おる?【注意喚起】

「ジャグラーの勝ち方を伝授」←すまん、こんなのに騙される人おる?【注意喚起】
とまと
とまと
「ジャグラーの勝ち方」「ジャグラーは100%勝てる」ってネットでよく見かけるけどこれってほんと?胡散臭さMAXなんだが、ちょっとこれについて書いてみるわ。

本記事では、「ジャグラーの勝ち方」「ジャグラーは100%勝てる」と謳うサイトについて私なりの考えを述べています、誰に向けて書いたのかというと、胡散臭い記事を鵜呑みして負けを積み上げていくいわゆる「カモ」の方達になります。

ジャグラーおじさん
ジャグラーおじさん
ギクゥゥゥゥゥ!!??

ジャグラーって本当に勝てるの?

ジャグラーって本当に勝てるの?
とまと
とまと
実際のところジャグラーで勝つことは可能なのだろうか、確かにネット上でもそれをアピールする人はたくさんいるし、そう主張するサイトも多い、だがしかし腑に落ちない点が一つだけある。

「ジャグラーは勝てる」と主張してはいるもののそれを裏付ける実績がすごい曖昧なのだ、月間や年別の収支を見せられたところでいくらでも嘘を書けるわけだしね。

まさか「私はこれまで200万近く勝てています」なんて言葉を信用しているわけじゃないよな!?

ジャグラーおじさん
ジャグラーおじさん
ギクギクゥゥゥ!!、、、いや、でもだって証拠の写真とかスクショとか載せてるし、少なくともそういう人達は信用していいじゃろ。「プロ」のアドバイスで「勝てるようになりました!」って報告もあるんじゃし。
勝っているように見えるスクショ←いつのやつだよって話。笑
とまと
とまと
こういうやつのこと?
ジャグラーおじさん
ジャグラーおじさん
そうそう、ってあれぇぇぇええ!!??
とまと
とまと
こんなものはいくらでも自演できるし、作ることが出来る、他の人が同じ画像を使い回してるのもよく見かける、、、なんならこれ使う?
ジャグラーおじさん
ジャグラーおじさん
遠慮しておきます、、、汗

「ジャグラーの勝ち方」←胡散臭い話ばかりな件

「ジャグラーの勝ち方」←胡散臭い話ばかりな件
とまと
とまと
そもそもこの記事を書こうと思ったキッカケの根本は「ジャグラーのプロという肩書きを前面に出して勝つためのノウハウなんてものを語り高額の商材を売りつける」こんな輩が未だに存在している事実を知ったからだ。

「ジャグラーのプロが教える」とか「1か月で20万稼ぐノウハウ」なんてものを謳うサイトや記事はロクでもないものがほとんどなんですね、これはお金儲けの仕組みと一緒に紐解いて見ていけば分かること。

有名どころは2パターン

  1. 情報商材の宣伝
  2. メールアドレス登録に誘導

①:情報商材の宣伝

とまと
とまと
一番メジャーなのは「情報商材の購買」に誘導するパターン、ジャグラーのプロも底に落ちたものだ。
  • 遊んでお金稼ぎしたくないですか?
  • 人生を変えたくないですか?
  • 副業でしっかり稼いでみませんか?
  • 期間限定でノウハウを伝授しますよ

上記のような感じで読者の欲求を煽り、それを達成するためには〇〇が必要だ、でもどうやったらいいか分からない、そこで私が〇〇年で〇〇〇〇万円稼いだノウハウが詰まったこの「カリキュラム」をどうぞ、お値段は5万円からでお選び頂けます。

こんなテンプレート誘導に引っかかる人はおバカとしか言いようがない、「期間限定」「先着」というワードをよく見かけるが、そのキャンペーンはいつからやっているんだい?随分と長いキャンペーンだね。笑

とまと
とまと
仮にそれが本当に勝てるマニュアルだったとして、「実際に勝てた」という声を聞かないのはなぜだろう?と同時に「これは嘘だ、みんな買うなよ」という声も聞かないのはなぜだろう。
ジャグラーおじさん
ジャグラーおじさん
わしが思うに、前者は「実際に勝てなかったから」後者は「そんなものに引っかかった自分を公にしたくないから」じゃろうか、、、
とまと
とまと
するどいじゃない。笑

②:メールアドレス登録に誘導

とまと
とまと
最近よく見かけるのはこれだ、「ジャグラーの勝ち方を教えるからとりあえずメルマガ登録よろしく、無料だから安心してね」ってなやつね。

「メールアドレスを登録するだけなら無料だし、それで情報が手に入るなら」ってな感じでメルマガ登録する人も多いのではないだろうか、すまん、それもカモにされているといっていい、これはリストマーケティングという手法なんだ。

ジャグラーおじさん
ジャグラーおじさん
リストマーケティングってなんじゃ?
とまと
とまと
簡単に言うと、商品を売りつけることができそうな人の個人情報(メールアドレスが主流)を集めて、それらに対して一斉に商品宣伝をすることだ。
とまと
とまと
「ジャグラーで勝つ方法」に元々興味があった人を登録させて、メルマガで「お金儲けすることができる」情報商材を紹介をしてみるとどうだろう、買おうって気にならない?
ジャグラーおじさん
ジャグラーおじさん
そんなのに引っかかるかのう、、、汗
とまと
とまと
確かにその通り、でも実際に引っかかる人がいるのも事実なんだ。ジャグラーの普通の攻略情報を8割、商品宣伝に2割くらいの割合でメルマガを配信し「信用を集めつつ商品を売る」ってのがほとんどだろう。

話が脱線して申し訳ない、つまり何が言いたいかというと、メルマガ登録しても「勝てる情報」は得られないし何なら商品を売りつけられるからやめとけよってこと。

ジャグラーで稼ぐマニュアルもカリキュラムもありはしないのだ、それでも興味があるということなら止めはしない、その時は是非感想を聞かせてほしいものだ。

終わりに:皆「カモ」にされんなよ!!

終わりに:皆「カモ」にされんなよ!!

ってな感じでつれづれと書いてみたわけだが、実際ジャグラー関連の記事は情弱が多いのかこの手の胡散臭い記事は未だにたくさんありアクセスもそこそこなわけで、

いいカモにされている人もたくさんいるのだろう、少なくとも本記事を読んでくれた読者にはそんな人はいないはず、、、だよね?

とまと
とまと
繰り返すがジャグラーで100%勝つ方法も勝てる手法もありはしない、100歩譲って「上手い立ち回り方」があるくらいだ。
ジャグラーおじさん
ジャグラーおじさん
おろ?、、、「上手い立ち回り方」って何ぞや?
とまと
とまと
(そんなこと言ってるうちは引っかかりそうだな)、、、また今度教えてあげるよ。笑

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です