アクロス

初心者でも打てるクラセレのリーチ目まとめ【赤7/青7コンドル】

初心者でも打てるクラセレのリーチ目まとめ【赤7/青7コンドル】

 

スロット好き会社員
スロット好き会社員
クラセレは勝てるし面白い!リーチ目もわかりやすいからそこそこ打てるようになった、マニアックなリーチ目とか色々教えて!

こんな要望に応える記事になります。
本記事では、クラセレの王道のリーチ目からマニアックなリーチ目まで幅広く紹介しています、初心者の方でも楽しめる様工夫しておりますので参考にどうぞ。

リーチ目紹介の前に【要チェックや!】

リーチ目を解説する前に、一つだけ決めてある事があります(お決まりのやつです)

リーチ目写真は実践で撮ったもののみ紹介する、ネットで拾ったものは使用しない

つまり、「実際に私が経験したリーチ目&私自身が撮ったリーチ目のみ紹介する」ということです。

その理由は単純で、リーチ目紹介するだけなら簡単ですが、私が一番伝えたいのは「クラセレ」の面白さ、広く言えばAスロットの楽しさです。リーチ目の解説は二の次ということ。

私自身が撮ったリーチ目ならその時の気持ちや、驚き、わくわくなど伝える事ができますが、ネットから拾ったものだとリーチ目についての解説しかできないと思ったからです。

リーチ目募集中【常に募集してます】

とはいえ、私が紹介できるリーチ目にも限界があるということと、色々な人のリーチ目も見てみたいというのもあるので。

この機会にあなたのリーチ目を皆に紹介してみませんか!

ということで、リーチ目を募集したいと思います。後述する「リーチ目紹介(解説)の詳細」を踏まえて、TwitterのDMからご連絡頂ければ対応させて頂きますのでよろしくお願いします。

リーチ目紹介の詳細について

リーチ目紹介の詳細については下記のようにしたいと思います。

※リーチ目を提供して頂ける方、下記の内容を踏まえてご連絡頂ければすぐに対応できるかと思います。

リーチ目紹介の詳細

  • リーチ目の名称【好きに付けてOK】
  • リーチ目写真
  • 投稿者名【匿名、ニックネーム、Twitter垢名】
  • 押し順【例:左コンドル狙い(左→右2確)】
  • コメント【なんでも書いてみよう】
  • レア度【出現頻度】
  • リターン【BIGとREGの割合】

こんな感じですね、リーチ目に名前を付けると見ているだけで面白いと思いますし、投稿者名は任意(Twitter名でリンク付ける事も可)

コメントは何でもOKです、その時の状況でもいいですしどういう部分が好きなのかなど、面白おかしくしても大丈夫です(楽しさが伝わればなんでもOK)

最後にレア度(出やすいリーチ目なのか、肌感でOK)、リターン(BIGとREGの割合、これも肌感でOK)を5段階評価でわかりやすく。

長くなってしまい申し訳ないです、それではリーチ目達を見ていきましょう!

クラセレのリーチ目まとめ【基本ハサミ打ち】

私はハサミ打ちが多いので紹介するリーチ目も偏りがちです、ですので、中押しや逆押しなどの変則打ちリーチ目をお持ちの方のご協力お待ちしております。

それではコンドル狙い時のリーチ目から紹介していきたいと思います。

コンドル狙いまとめ【多用してます】

ウェルカムコンドル!!

クラセレリーチ目:ウェルカムコンドル
リーチ目提供者 とまと
押し順 ハサミ打ち(左→右2確→中)
コメント これぞクランキーって感じですよね、左と右のズレ目が美しい。クランキーシリーズでは王道のリーチ目で初心者でも覚えやすい!
レア度 ★☆☆☆☆【代名詞とも言える】
リターン ★★★★☆【枠上赤7なのでBIG濃厚】

ベルズマウンテン

クラセレリーチ目:ベルズマウンテン
リーチ目提供者 とまと
押し順 ハサミ打ち(左→右→中)
コメント 美しすぎるベルハズレ、右リールがそこそこ滑って来たのでREG狙いで中コンドル上段に狙うとまさかのズル滑り、青7でした。
レア度 ★★★★☆【ハズレない(肌感)】
リターン ★★★★★【コンドル否定したので】

ゲチェ降臨

クラセレリーチ目:ゲチェ降臨
リーチ目提供者 とまと
押し順 ハサミ打ち(左→右2確→中)
コメント ゲチェナではなくゲチェコ、何か言いたげな目をしているコンドルがまた良い雰囲気を演出している。
レア度 ★★★★☆【よくあるやーつ】
リターン ★★★☆☆【コンドルBIGでお願いします】

ジャッジメントチェスチェ

クラセレリーチ目:ジャッジメントチェスチェ
リーチ目提供者 とまと
押し順 ハサミ打ち(左→右→中)
コメント この形からの子役テンパイはリーチ目にはならないがチェスチェが入れば話は別、チェスチェは絶対なのだ。
レア度 ★★★☆☆【普通】
リターン ★★☆☆☆【コンドル枠上って事で】

ズレコンドル

クラセレリーチ目:ズレコンドル
リーチ目提供者 とまと
押し順 ハサミ打ち(左→右2確→中)
コメント 似たようなズレ目で申し訳ない、コンドルが紹介してって言った気がしたんだ…
レア度 ★☆☆☆☆【普通】
リターン ★★★★★【これでREGは詐欺レベル】

BONUSセレブレーション

クラセレリーチ目:BONUSセレブレーション
リーチ目提供者 とまと
押し順 ハサミ打ち(左→右2確→中)
コメント コンドルに青7赤7となんて豪華なリーチ目なんだ、ゲチェナからの一直線は爽快ですな。
レア度 ★★☆☆☆【青7に星1つ!】
リターン ★☆☆☆☆【REGの気配プンプンだぜ!ハハッ】

嬉しさ1秒ため息2秒

クラセレリーチ目:嬉しさ1秒ため息2秒
リーチ目提供者 とまと
押し順 ハサミ打ち(左→中→右)
コメント 順押し中リールチェスチェでスイカorボーナス、右にコンドルを狙うと綺麗なズレ目降臨、喜びの後現実に戻ることになる。
レア度 ★★★☆☆【順押しチェスチェを考慮】
リターン ★★☆☆☆【コ、コンドルが…】

スイカが綺麗にズレてるのがポイント、しかし右リール全力でコンドル否定してくれちゃって、REGじゃ意味ないんだよなぁと思うTomacaであった。

リリベファミリーbyベリリ

クラセレリーチ目:リリベファミリーbyベリリ
リーチ目提供者 とまと
押し順 ハサミ打ち(左→右→中)
コメント 右リールに青7がずる滑りして来たので真ん中にコンドルを狙った結果、まさかの中段ベルリプリプ。
レア度 ★★★☆☆【ベリリってなんかいいよね】
リターン ★★★★★【REG否定なので】

結果的にはリーチ目でいいんだけど、普通ならスイカこぼしてるので良い子は真似しないように!!

ダミーコンドル

クラセレリーチ目:ダミーコンドル
リーチ目提供者 とまと
押し順 ハサミ打ち(左→中→右)
コメント これは当選後に揃えようとした時の出目、まさかの上段にコンドルが揃う珍事、このパターン(無効ライン)のリーチ目はクラセレ以外(Aプロジェクト内で)では見たことない。
レア度 ★★★★★【激レア!?】
リターン ★★★★★【実践上青7BIG】

実は過去に3回経験しているのだけども、その後揃えようとすると必ず青7という。

クラセレでは1枚掛け時の上段は無効ラインではあるが、まさか揃うとは…

お待たせしましたREGになります

クラセレリーチ目:お待たせしましたREGになります
リーチ目提供者 とまと
押し順 ハサミ打ち(左→中→右)
コメント 順押しスイカorボーナスから右上段青7のベルハズレ出目の出来上がり、REG判別が簡単ってのも問題だと思いませんか?
レア度 ★★★☆☆【チェスチェ補正】
リターン ★★☆☆☆【REGプンプン】

青7狙いまとめ【たまに使う】

リリス

クラセレリーチ目:リリス
リーチ目提供者 とまと
押し順 ハサミ打ち(左→右→中)
コメント クランキーシリーズ伝統の「リリス」、左から中段リプリプスイカは問答無用のリーチ目だ、名前を付けるなんて恐れ多い。
レア度 ★★★☆☆【リリスに星2は怒られる】
リターン ★★★☆☆【均等】

スイカの美学

クラセレリーチ目:スイカの美学
リーチ目提供者 とまと
押し順 ハサミ打ち(左→右→中)
コメント アクロス台はスイカの魅せ方が上手い、下段→中段→下段と完璧な曲線はもはや芸術です。
レア度 ★★★☆☆【なかなか止まらんぜ】
リターン ★★★☆☆【気持ちBIG寄りか?】

ゲチェコ一喝

クラセレリーチ目:ゲチェコ一喝
リーチ目提供者 とまと
押し順 ハサミ打ち(左→右2確→中)
コメント クラセレを打ってるとつくづく思うことがある「ゲチェコ仕事しすぎ!!」、さすが主役。
レア度 ★★☆☆☆【青7に星1つ!!】
リターン ★★★☆☆【なんとも言えん】

セブントレイン

クラセレリーチ目:セブントレイン
リーチ目提供者 とまと
押し順 ハサミ打ち(左→右→中)
コメント クラセレの青7と赤7ってなんか惹きつけれるものがある、一直線に並ぶともう言葉が出ない。
レア度 ★★★☆☆【好み補正かけ奴】
リターン ★★★☆☆【BIGでお願いします】

赤7狙いまとめ【あまり使わない】

子役ハズレ取扱説明書

クラセレリーチ目:子役ハズレ取扱説明書
リーチ目提供者 とまと
押し順 ハサミ打ち(左→右→中)
コメント 初心者でも分かりそうなくらい綺麗なリーチ目、これに説明はいらない、出目が物語ってる。
レア度 ★★★☆☆【好み補正かかりすぎ】
リターン ★★★☆☆【赤7なら完璧よね】

バケ鏡featコンドル

クラセレリーチ目:バケ鏡featコンドル
リーチ目提供者 とまと
押し順 ハサミ打ち(左→右→中)
コメント 中リールチェスチェを目押しするとコンドルがずる滑り、子役ハズレかつボーナス一直線の出来上がり、反対から見ればREGだがコンドルBIGでした。
レア度 ★★☆☆☆【よくあるやーつ】
リターン ★★★★☆【コンドルBIGだったので】

2確ダイジェスト【1確もある】

中段チェリー1確(下段コンドル1確)

クラセレ :中段チェリー1確(下段コンドル1確)
左中下段にコンドルを狙うと良く出る1確目、ここからボーナスを揃える事も可能なのでコインロスも少なく済む。

左右ゲチェコ2確

クラセレ:左右ゲチェコ2確

左右子役ズレ目2確(右枠上赤7)

クラセレ:左右子役ズレ目2確(右枠上赤7)

左右ゲチェナ2確

クラセレ:左右ゲチェナ2確

左右子役ズレ目2確(右枠上コンドル)

クラセレ:左右子役ズレ目2確(右枠上コンドル)

左右ゲチェコ2確

クラセレ:左右ゲチェコ2確

分かりやすい2確が多いのもクラセレ打ちやすさの一つですよね

以上になります。

まとめ【クラセレは打ちやすい】

いかがでしたでしょうか?

BIGとREGの判別が他機種と比べるとかなり簡単だと思うのは私だけでしょうか、2確の出現頻度もかなり多めだと思います。

クランキーセレブレーションは、他のアクロス機と比べるとかなり打ちやすい方だと思いますので打ったことがない初心者の方にもオススメしたい機種です。

撤去の傾向にある今、一度でも打っておくことをオススメします。

以上になります。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です